- wara momoda
「VALSE」9月号
最終更新: 2019年9月10日
台風来ましたね〜
すごかったっす!
多分。。
すやすやと睡眠中に通り過ぎて行きました〜(笑)
でも、電車がここまで止まると大変だー
無事に「VALSE」vol2、9月号を公開しました!

いや、なんだかんだあった割には、
ホントは昨日ギリギリで間に合ってたんです。。(言い訳💦)
だけど、ファイルが重すぎて〜〜〜
wixさんに拒否られました(泣)
あ〜あ
ラグビー企画はどうしてもやりたくて、
だから、8月に強行突破で創刊しました。
いきなり創刊号がラグビー!じゃねぇ
スポーツ誌になっちゃいますから(笑)
元々ラグビーは好きだけど、なぜラグビーにこだわったかというと、
「No Side」
て言葉が好きだから。
でもこれ、日本だけ(?)らしいんですね。
いい言葉なのに、なんで使われないんだろう。
ちょうど日本でW杯開催されるから、
日本から「ノーサイドの精神」を世界に広められたら、
そんな願いを込めた今回の作品です。
そう言えば、今日は「重陽の節句」。
夏も終わりですね。
夏の疲れが出たのか、
私はここ数週間、いじょーに体調悪く、、
だからなのか、心も折れた。。😵
(またきたのよぉ〜、ビッグウェーブが〜〜〜、、笑)
私は昔から病院とか薬が大嫌い!
病院、薬大好きママが反面教師になってるのかもしれませんが、
ちょっとやそっとじゃ行きません。
だいぶヤバくなってからね (^^);
今回も、明らかに症状が出てるのに、
やっぱり行く気になれないんだなぁ、これが。。
いっそのこと手遅れになった方が、、
なんて気持ち、どこかにあるのかも。。
そんなことを考えてると想像は広がり、
これが遺作ってのもなぁ
臨時含めてまだ3つ、、じゃ、回顧展できないしなぁ
これ見て私も頑張ろっ!って思ってくれる人が一人でも現れたらなぁ
なんて、たくましい想像力が巡り巡って、
しょーがない、、
もちょいと頑張るか。。笑
なかなか自分を大切にできない私。
何をゴールに決めようとして、
何を犠牲にしてきたんだろう。
世界でいちばん大切な私が、
泣いてる。
あーーー!W杯、見にいきたぁーーーい!!!!!
て(笑)
追伸
今日の夕陽、めちゃキレイでした!
こんな絵を空に描ける神様って、
ホントに偉大な芸術家だね。
